こんにちは
・・・いろいろな仕事に追われ、後回しになってしまいましたが
台場店のX'mas バージョン・店内編をご紹介したいと思います
ホンダとしては。
CLOISTERの時のように店内中を飾りまくらず、「スッキリと見せたい」と云う思いがありました。
小物もそれほど多く持っていませんでしたので
今では「ちょうど良く仕上がったな」と、満足しております
まずは、メインの「花馬車」。
"X'masの植物=もみ"と云う概念を捨てまして
元から付いていた葉っぱに松ぼっくりや赤い実を付けてみました
意外としっくりきました
屋根全体には、シルバーのボールチェーンを
フィッティング(試着室)前のパーテーションには、パープルのまるっこオーナメントを
パーテーションの形がツリーっぽいので、ちょうどいいなと
実はこの、パープルオーナメント。
最初は「花馬車に使おう」と考え、葉っぱの部分に飾ったら・・・
「ぶどう棚」のようになってしまいまして(笑)。
あわてて外して、ここに使用しました。
スタッフの話によると。
そんな「ぶどう棚」を見たお客様に、「おいしそう」と言われたそうです。あはは
店内・奥のパーティーグッズエリア。
ここには暖炉がありますので、個人的にいろいろ飾りたいなと思っておりました
上にはオーナメントを、1コだけ
床にはいかにもピッタリなランタンや植物が置いてありましたので
ここはノリノリで作業しました
特に右のスタンドは、自信作です(笑)。
最後に、レジ横。
小さなツリーを立てました
お買い物の最後までX'masを楽しんでいただけたら、うれしいです
ディスプレイをしたこの日は、アクアシティ館内で"X'mas点灯式"がありました
ゲストの女優・河北麻友子さんが、イルミネーションのスイッチを押したところを。
この目でしっかりと観てまいりましたミーハー
(笑)。
河北さんを撮影するワケにはいきませんのでね。
イベントが終わった後、帰りがけに撮りました
とてもキレイなので、アクアシティにいらした際はぜひ寄ってみてください
あ。
もちろん、Tocadorにも・・・ね(笑)。
と、云う事で。
以上、Tocador's X'masのご紹介でした
ここまでお読みくださり、ありがとうございました
商品のお問い合わせ先
Tocador台場店/TEL:03-5564-0080
Tocador MOBILE
会員登録ページ → 登録後、TOPページへ。
登録は無料です。(通信費のみご負担になります。)
コメント